(2/24)ダブルファンタジー 六本木でこの前までやっていた"DOUBLE FANTASY John&Yoko"展、行ってきた。何年か前にスヌーピーミュージアムに行ったけど、それと同じ場所。ソニーになってた。最終日に何とか間に合った。なんで『ジョン・レノン&オノ・ヨーコ展』じゃなくてダブルファンタジーなんだろう。結局よくわからなかったけど。ビートルズのことにはほとんど触れてなかったなぁ。。。 あ、でも"Being for the Benefit of Mr. Kite!"の元ネタになったポスター、展示してあった。おぉー。ここでだけテンション激上がり(笑)。ほか、アコギとか、ダブルファンタジーを録音したときに使った変形ギターとか、展示してあった。それもよかったけど。 筋トレサボってまで行ってきたけど、まぁ、うーむ、行ってよかったかな。Tシャツと、トートバッグを買って来た。Tシャツは"War is Over"と、あともう一枚。トートバッグは"BAGISM"。実にわかりやすい。わりとデカいTシャツだから、ライブのときに一度来てみようかな。いつも来てるフランク・ザッパも、だいぶ草臥れてきたしなー。 と、ま、どうでもいいか。 |
(2/24)筋トレ 今月に入ってから15日のライブまでの間に2回行けたので、後半も2回、と思ってたんだけど、結局ライブ後、昨日になって初めて行った。何かの記事で「二週間動かさなかった筋肉を元に戻すには数ヶ月かかる。」みたいに書いてあった。うむ。実にそんな感じかも。維持するの、けっこう大変だなぁ。 近所の体育館も、ご多分にもれず夜8時までの時短営業になっているので、それまでの間に時間を作るのはけっこう難しい。いま、カラオケも夜8時までだしなぁ。。。何とか、体育館とカラオケだけは除外していただけないでしょうか。。。無理か。早く元に戻してくれないかなぁ。それも無理? 自宅で、何とかやるか。うーむ、がんばれるかなぁ。。。 |
(2/23)2月のライブ けっこう無理矢理、15日に入れてもらった。そして、何とか終わった。よかった。準備に時間がかかったせいでちょっと押したから、4曲くらいしかできなかったけど、ライブ配信見てる人たちにとってはそのくらいの方が気軽でいいんじゃないかな。どうだろ。。。 もっと頻繁にできるといいなぁ。つぎは3月13日。夜8時までの制限、なくなっててほしいけど。 |
(2/2)体力。年齢。 筋肉痛が長引いて筋トレに行けなかったり、喉が痛くて歌うのをサボると、目に見えて体力が落ちる。驚くほど、そうなってきた。うぅむ、中々大変だ。 いい感じで手を抜いて、痛めないようにする。筋肉を。あるいは喉を。そっちの方がむしろ大事なんじゃないかと思うようになっている。なんとも。。。まぁ年齢と言うのは、そういうものか。 関係ないけど、またひとつ、増えてしまった。。。年齢が。関係あるか。あ、でも、こないだの健康診断で、体重が少し減ってた。高校のときの体重+0.8kgくらいかなぁ。肉の付いてる部位(笑)が当時とは明らかに違うけれども。。。 こういうのはフェイスブックで書いてもブーブー言われるだけだからこっちに書くのだ。いいじゃねぇか(笑)。 速弾き練習しろよー。はっはっは。 |
'21年3月の記事へ | '21年1月の記事へ |
エセRockerの独白 | |