(1/29)Let It Be

  何年も前から、リマスター作業中と言われていたビートルズの映画"Let It Be"。ほんとは劇場公開されるはずだったのにコロナのせいでそれが出来なくなって、去年の11月末に、ディズニープラスで公開された。2時間以上もある動画が3本、合計で8時間弱の大作。いつ見ようかなーと思っていたけど、年末年始に時間が空きそうなので、12月の22日にディズニープラスに入って、見始めた。あ、タイトルは"Get Back"になってた。いや、予定通りに戻ってたと言うべきか。

  辛かった。見るのが。マジで。最初が。第一部の内容、覚えている場面はほとんどが険悪なリハーサル風景か、薬で無理矢理ハイになってバカ騒ぎしているか、あとはお金のことしか考えてない大人たちがタカってくる様子とか、スケジュール通りに進めること最優先で考える撮影関係の人とか。。。

  にもかかわらず、見ながら「あれ、今の英語でなんて言ったんだろ?」と、日本語字幕から英語字幕に変えてもう一回見たり「あ、この楽器、これ何?」と楽器が大映しになっている場面をもう一回見てスクリーンショットに撮ったり、出てくる言葉をググったり、いろいろしながらだったのでぜんぜん前に進まない。なんだかんだでだいたい4時間以上かかった計算だ。しかも険悪な場面が続くと途中で嫌になって見るのを止めたりするので、特に前半は1話分を見終わるのに1週間以上かかっていた。

  第一話のラストは「ジョージ脱退」という衝撃の結末。そこで完全にくじけた。一ヶ月以内に見終われるかなぁ。。。



(1/5)鞄、つづき。

  暮れに、アマゾンの通販で買った鞄(リュック)が届いた。予想を上回るデカさ(笑)。前に使ってたのが「42L」。で、今回買ったのは「40L」。2リットル少ない口上だけど、どう見ても、明らかにこっちの方がデカい。ファスナーを開けて手を上から突っ込むと、底に届くころには肘まで完全に入ってしまう。それは、デカいだろうどう見ても。。。

  まぁ、お店で見たどの品物より随分安かったし、大きさの割に軽いし。まぁ、大は小を兼ねる、ということで。。。



(1/5)あけまして

  おめでとうございます。本年もよろしゅうおたのもうします。

  コロナ、また気になるなぁ。おミクロン株。オ?

  働かないと、貧乏だぞ。

  ひとまず一番だいじなのは、健康だ。腰やられて一ヶ月以上ジムに行ってないので、しょうがないからラジオ体操とか始めてみた。ら、なんと筋肉痛。もう、だいぶ歳だねぇ。でもまぁ最近ちょっとずつまた健康になっている気がするぞ。その調子で油断なく、引き続き。。。

  本年もよろしくおねがいしまーす。(^_^;。



'22年2月の記事へ '21年12月の記事へ


エセRockerの独白