(9/13)イベント続き、というか、立て込んでるというか。。。

  ラウル・ミドンが新作を携えて急遽来日。行ってきた。で、翌日は自分のライブ。しかもその翌日は一年ぶりで受験するTOEIC。スケジュールのいろんな都合で三日連続になってしまった。まぁ、充実した人生とも言えるよ(笑)。

  ラウルはここ何年か、ブルーノートでの公演が続いていたけど、今回は久しぶりにビルボードライブ。何年も行ってなかったから会員証なくしちゃったよ。ま、いいけど。ビルボードはステージの後ろが窓だから、開場中は外の景色が見えて楽しい。ちょうど夕暮れで晴れてたし。

  たった一人でステージに立って強力なグルーヴを生み、観客を虜にしてしまうラウル。やっぱり憧れ。声もいいし。で、ギターはヴァン・ヘイレンみたいな。なんか、聴きに行くとこっちの身が引き締まるというか。「もうちょっとちゃんとやろ。練習とか」って気分になる。ちょっとさぼり気味のときに行くと、何か申し訳なくなる。

で、いい感じの気分で次の日のライブ。レスポールに張る弦のゲージ、試行錯誤してたけど、ようやく定まった感じ。アーニーのパワースリンキー。紫のやつ。ライブ中にアコギから持ち替えたとき、テンションの差に戸惑うことも、ほぼない。それだけなら今まで使ってたヘヴィボトムでもいいんだけど、高音弦をベンドしたとき、ヘヴィボトムやその前に使ってたレギュラースリンキーだと、少しペナい感じになるというか、どうしても気になってた。パワースリンキーはそういう感じがない。まぁ、力の加減とか、腕前の問題も多分にあるけど。それにカッティングしてもいい感じ。結構いい。

  あとは、練習だけか。新曲/新ネタ、しばらくやってねぇぞ〜。

  最後はTOEIC。なんでそんな日に受験したのか?割引きが、あったんだよ。受験してから一年後にまた受験すると、リピート割引きで633円、安くなる。リピーターなんだよ。主催団体にまんまとやられたんだ、俺は。いいじゃないか、たまにはそういうのがあっても。

  そんなふうに受験しても、いい結果が出る訳ないじゃないか。ま、いいんだよそれはそれで。今度はちゃんと準備してから受けようかな。また受けるの?

  三日間ともほぼ晴れて、いや、雨はあったんだけど、移動中は運良く降られずに済んで、とても良かった。まぁ、ひとつに集中できる方がいいけど、たまにはこういうのもいいと、思う、ことにしよう、かなぁ。。。



'18年10月の記事へ '18年8月の記事へ


エセRockerの独白