(2/19)Vancouver 2010 オリンピック。また、見てる。引き込まれてずーっと見ちゃったりなんか。かなり都合のいい現実逃避。あはは。 でも、いまいる職場がまるでヒトをキカイみたいに扱うとこなので、こういう「思いに向かってひたすら努力し、突き進む。」という姿がいっそうキラキラして見える。職場だと「思い」という用語が「ワガママ」という意味で、普通に使われてるもんなぁ。。。まぁ、キギョウというものはそんなものなんだろうなたぶん。。。 結果が出せた人、そうでない人、余計なことで目立っちゃった人、そんなすべての人たちのために、明日はひさびさにこの歌でもやろうかな。季節もの(笑)。 「腰パン王子」昔近所に住んでたらしい。つってもその頃は生まれたばかりのはずだけど。またがんばれよー。 |
(2/11)訂正
これの訂正。清志郎の生まれたのは お詫びして訂正させていただきます_(e_-)_。 |
(2/11)枯葉散る白いテラスの午後三時 いちおう書いとこ。四十一歳の春だから〜♪ この年まで生きられたか。。。まさかバカボンパパと同じ年になるとはなぁ。。。でも、バカボンパパっぽい生活は、たしかに、してるかなぁ。うーむ、これは意外にいいかも。。。。 大丈夫か? |
(2/9)Happy Birthday Carole キャロル・キング68回目のバースデー。しかし、68歳にしてまさかの再来日、しかもジェームス・テイラーと共演、しかもバックはザ・セクション。ダニー・クーチ! でもチケット¥15,000は高いよなぁ。。。もうちょっと安かったら2回でも行けるのに。。。今回も喜び勇んでチケット取ったけど、うーむ、今回もやっぱり1階席。 |
'10年3月のログへ | '10年1月のログへ |
エセRockerの独白 | |