(12/31)Twitter

   ポップス伝の録音をひさびさに聴いてみた。パート1の第一回だけなかった。再放送希望。> NHK

   そして今日の紅白ではキョンキョンに『快盗ルビイ』を、鈴鹿ひろ美には『探偵物語』を、ぜひ歌っていただきたい。うーむ。希望。



(12/31)Twitter

   大瀧さん。天国で、清志郎とこの曲でも歌ってください。歌わないかな(笑)。



(12/31)Twitter

   名盤ライブ『A LONG VACATION』無理とは知りつつも、やって欲しかった。

名盤ライブ



(12/31)Twitter

   訃報に接して、意外に冷静な自分がいます。。。もう、正月のラジオ特番を正座して聴くこともない。ポップス伝も終わりかぁ。。。ご冥福をお祈りします。

大滝詠一さんが急死、65歳



(12/29)Twitter

   常連メンバーで"Daydream Believer"。歌詞はタイマーズ、ハモは小田さん風追っかけ コーラス(笑)。清志郎と小田さんを聴いて育った世代には複雑かな。でも気に入った。 清志郎生きてたら出演したかなぁ?

クリスマスの約束2013



(12/22)Twitter

   今日はラジオ番組主催のライブイベント。今年はこういうのばっかりだなぁ(笑)。ほ かの懸賞は当たらないのに。みんなあんまり興味がないのかな。ま、いいや。久しぶ りで玲葉奈のライブだ〜♪



(12/20)Twitter

   今日もカレー。先々週はシチューだったけど。やること変わんねぇなぁ(笑)。

   BGMはRainbow:Down To Earth, Leyona:Niji, The Velvet Underground & Nico

   レインボーで、嫁とメタル談義。



(12/17)Facebook

   びっくりした。。。のんびりほのぼのとした感じの劇伴が、好きでした。

   ご冥福をお祈りします。

   ムーンライダーズのドラマー、かしぶち哲郎が死去
   amass.jp 2013/12/20 13:12掲載



(12/17)Facebook

   副都心線(ていうか西武線?)の宣伝につられて行ってきた。田舎の風景が美しく描かれていて、とても懐かしい感じ。満員の劇場は序盤からすすり泣き。早ぇよ(笑)。若いって、素敵だねぇ。

   劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。



(12/14)Facebook

   ライブの音源、さかのぼって追加中。10月12日BREATH下北沢分アップしました〜。曲名の後ろに"2013.10.12 BREATH Shimokitazawa"とついてます。

   https://soundcloud.com/kazuyuki-ito



(12/12)Facebook

   ライブの音源、追加しました。
11/23 BREATH下北沢と11/30市ケ尾In My Lifeの分。
それぞれ、曲の後ろに日付と場所が書いてあります。

   https://soundcloud.com/kazuyuki-ito



(12/10)Raul Midon

   やっと、バンドセットで見てきた。ちょうど、3.11の地震の2週間くらい後に、実はバンドセットでの来日が決まっていたんだけど、地震で飛んじゃった。4公演全部予約してたんだけど、全部払い戻しになった。せつなかった(T_T。

   そんなわけで、やっと見ることが出来たライブ、激烈に、グルーヴィーだった。バンドも良かったし。リチャード・ボナもよかった。



(12/10)サボってた分

   9月のライブから、音源アップしてなかった分、徐々にまとめている。かったりー。まぁでも聴きながらいろいろ振り返れるから、それはそれで。

   相変わらずヘタっくそだけど、まぁだんだんタノしそうになってきたんじゃねぇの?

それ、自画自賛とは言わないか (^_-?



(12/7)Facebook

   最後は没後33年、けっこうたったなぁ。ジョン特集。

   "In My Life"(曲)は最初アコギインストでやってましたが、先月のライブから歌も入 れてみました。

   2013.11.30 市ケ尾In My Life Set List

  1. Revolution 1 (弾語り)
  2. I Should Have Known Better
  3. Nowhere Man (弾語り)
  4. Norwegian Wood
  5. Across The Universe
  6. In My Life
  7. Maggie Mae
  8. I Feel Fine
  9. Happy X'mas (War Is Over) (John Lennon & Yoko Ono)


(12/7)Facebook

   11月は2本、まずは没後12年、ジョージ特集

   2013.11.23 BREATH下北沢

  1. Chains
  2. Devil In Her Heart
  3. Black Bird
  4. Here Comes The Moon (George Harrison) [多重録音]
  5. Piggies
  6. Octopus's Garden
  7. For You Blue
  8. Badge (Cream) [多重録音]
  9. Here Comes The Sun [多重録音]
  10. Got My Mind Set On You (George Harrison)


(12/7)Facebook

   10月は生誕73周年、ジョン特集

   2013.10.12 BREATH下北沢

  1. Norwegian Wood
  2. In My Life (Instrumental)
  3. (Just Like) Starting Over
  4. Nowhere Man [多重録音]
  5. Happiness Is A Warm Gun [多重録音]
  6. Don't Let Me Down [多重録音]
  7. Dig A Pony [多重録音]
  8. Across The Universe
  9. Revolution1 [多重録音]


(12/7)Facebook

   つぎはその一週間後、やはり初出演の、横浜は市ケ尾In My Life。

   2013.9.28 市ケ尾 In My Life Set List

  1. Maxwell's Silver Hammer
  2. Her Majesty
  3. Mother Nature's Son
  4. Michelle
  5. In My Life (Instrumental)
  6. She's Leaving Home
  7. Oh! Darling
  8. Honey Pie
  9. Lady Madonna


(12/7)Facebook

   ここ数回サボっていた、セトリを一気に公開します。いちおう、これで今年最後かなぁ。どうかな?録音はまた後日あらためてアップする予定です。

   まずは9月23日、初出演の池袋Red-zoneから。ひっさしぶりに、自分のライブでマーシャル使いました(笑)。

  2013.9.23 池袋Red-zone
Opening SE "You Really Got A Hold On Me" (Laura Nyro)
  1. Norwegian Wood
  2. Black Bird
  3. Mother Nature's Son
  4. Badge (Cream) [多重録音]
  5. Little Wing (Jimi Hendrix) [多重録音]
  6. In My Life (Instrumental)
  7. Lady Madonna

   E.C. Little Wing



(12/7)Facebook

   1988年発表、遊佐未森『空耳の丘』より。カップヌードルのCMソングだったな。「青山純」の名前がクレジットされたCDを買ったのは、これが初めてだったと思う。あちこちのレコーディングに引っ張りだこの頃か?

   偶然にも今日、昔この曲を一緒に演奏した仲間の消息を知った。外国で、かなり精力的に、歌ってるらしい。いい感じだ。すばらしい。引き合わせてくれた、と言ったらちょっと強引かなぁ、青山純さん、ありがとうございます。



(12/7)TwitterとFacebook、11月分コピー終わり。

   やっと終わった。かったりー。最近、この作業がWeb更新の中で一番重かったりする。面倒な世の中になったもんだまったくもー。



(12/4)Twitter

   今年聴く『クリスマスイブ』は、ちょっと、しんみりしちゃうかもなぁ。。。そういえばヤマタツのバックバンドを抜けてから、一度も聴きに行ったことなかった。早すぎます。。。

   第93回:追悼・名ドラマー、青山純の名演16選+2



(12/4)Twitter

   どうも、本当らしい。青山純さん、心より、ご冥福をお祈り申し上げます。



(12/4)Twitter

   ちょっと、よくわからない。。。どういうことなんだろ?

   名ドラマー・青山純さんが死去 56歳 山下達郎らのライブに参加



(12/3)Facebook

   じぇじぇじぇ!4つとも受賞、妥当だと思うなぁ。多い方が楽しいでしょ。「今宵はここまでにいたしとうござりまする」も流行語大賞だったんだなぁ。あれはドキドキした。川中島で山本勘助が倒れたときとか(笑)。

   【2013新語・流行語】年間大賞は史上最多4つ 「じぇじぇじぇ」「倍返し」など本命勢揃い



(12/3)Facebook

   オツカレサマ!マタ来テネ!リチャード・ボナ、日本語うますぎ(笑)。 Final night in Tokyo! Styling and smiling with Richard Bona!



(12/2)Twitter

   え〜?!けっこう気に入ってたんだけどな。返すのもったいないなぁ。じゃあ冷たい飲み物専用にしようかなぁ。うーむ。

   【お詫びとお知らせ】ローソン秋のリラックマフェア景品「リラックマティーマグ」破損の恐れ



(12/2)Facebook

   Raul Middon & Richard Bona 超かっこ良かった。楽しかった。新曲も良かった。バンドでもかっこいいRaul Middon。なんか、元気出る。



(12/1)Twitter

   ようやく、バンドセットでの来日実現。じゃ、行ってきま〜す。





(12/1)Twitter

   サンデーソングブック。竹内まりやソングブック特集。80年代アイドル歌謡メドレー(笑)。アン・ルイス、河合奈保子に明菜。懐かしぃ〜。あ、鈴鹿ひろ美も。放送で紹介された対談→ ナタリー - 竹内まりや、クリス松村と語り合う、、、



(12/1)Twitter

   インマイライフ終了。終電だ〜♪

   あ、日が変わってる。暦の上ではディッセ〜ンバ♪(笑)。



'14年1月のログへ '13年11月のログへ


エセRockerの独白