(1/29)レスポール、その後。。。 12/1の記事、後日談はFacebookにあげたきりで、こちらには載せてなかったので、以下、抜粋して転載させていただきます。手抜きでごめんなさい。でもFacebookに載せたやつよりこっちの方が情報が正しいです。
[['24/12/11 Facebook投稿より]]
しょうがないから楽器屋さんで見てもらうことにした。いつもお願いしている大僧正はいまだいぶ修理が立て込んでるらしくて修理の受付自体を中止していたので、ナットだけならまぁと某チェーン店に併設されている修理工房にお願いした。結局ナットは交換になっちゃったけど、それより驚いたのは「ブリッジ、弦の張力のせいで凹んじゃってますね。」えー?よくよく見たら、もとは水平だったはずのブリッジがゆるやかに凹んでた。長年きついテンションをかけすぎたせいか。しょうがない、それも交換か。。。 というわけで他のパーツはもうメッキが剥がれてボロボロなのに、ブリッジだけ新品ということになってしまった。ブリッジとナットが変わったからか、音の印象もちょっと違うなぁ。。。うーむ。ま、いいか。そんなレスポール、今日でご生誕33周年。今後はまたたくさん使えるかなー。 It's my Les Paul's 33rd birthday today. The bridge has been replaced due to aging and now it is ready to rock
|
(1/29)あけまして、、、一月ももう終盤。。。 あけましておめでとうございます。本年もぜひ、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m なんか、随分更新してなかったけど、まぁこんな感じです。 |
'25年2月の記事へ | '24年12月の記事へ |
エセRockerの独白 | |