(6/13)奇蹟のピアニスト! 去年の年末にやったドラマに感化されて、フジ子・ヘミングに行ってきた。with ウィーン・アルティス・カルテット。ミーハーというか、バカだなぁ我ながら。まぁ、弦楽四重奏+ピアノっていうのは一応見たことなかったから、それはそれで面白そうかなとも。でもよくよく考えたら教育テレビでやってる『夕方クィンテット』と同じ編成?結構あれ好きだけど。まいいか。 バァさん、ミストーンと思しき音が多いのは、あれはわざと手の動きを無駄に大きくしてるからか?魂込めるためとか?結構広いホールなのにマイク使わずMCする根性が気に入った(笑)。海外生活の長いオバさんて何で自分のこと「アタクシ」っていうんだろ?オノヨーコとか。「ワタクシ」でも「アタシ」でもなく「アタクシ」。 生い立ちとか経歴とかはともかく、出してる音は、下世話な音楽しか聴いてきてない俺みたいなモンにも一応わかるんじゃないかな?てかわかったような気がする。「ロックっぽい」と言うとまたかよと言われそうだが、多少プレイが荒くなってもガシガシ弾きまくるところは、なかなかアツくさせる。また、本人が好きでやってるのかそれとも狙ってやってるのかわからない、わりかしベタな選曲も、そういう「魂」みたいなところを聴衆に伝えるのに、一役買っているような気がする。 テレビの影響で女の人が多いだろうとは予想できたけど、平均年齢が意外と高いのにびっくりした。コンサートグッズ売り場がバーゲン会場と化していた。お上品にめかし込んでクラシックなんぞ聞きに来てそれか?サムいぞ、ババァども(-_-;。 |
(6/13)悲しい出来事と 一ヶ月以上も何にもしなかったのには、結構色々訳があったりするんだけれども。一つはあの「HPに悪口書かれたから殺した。」っていう小学生の女の子のことかな。。。マジでサイトやめようと思った。まぁ動機はそれだけじゃないんだろうけどね>女の子。 いろーんなことが絡み合って、結構いっぱいいっぱいだ。思ったことをそのまま書くのでなければこんなサイト意味がないと思う。でもそれを読んだ人がどう思うのか、何を考えるのか。。。。。そんなん知らねぇよって言ってるわけにも行かないのかねぇ。かったるいなぁ。 |
'04年7月のログへ | '04年5月のログへ |
エセRockerの独白 | |