(10/31)業務用♪

  カレーやスパゲティを作るのに使う鍋、今まではテフロン加工された家庭用のものを使ってた。直径22cm、深さは12cmの「半寸胴」ていうのか、少し深めのやつ。でもテフロンはあんまり長持ちしなくて、特に塩には弱いらしくて、だいたい1〜2年で買い替えていた。それがどうも残念な感じで、もうちょっと長持ちするやつが欲しいなぁと思っていた。

  この前「合羽橋道具街」に行ってきた。ちょっと、どんなのが売ってるかわかんないんだけど、前に居酒屋のランチでバイトしてた時「道具は合羽橋で仕入れる」って板前さんが言ってたのを覚えていた。ものすごくたくさん種類があって、品質の高いのはそれなりに値段も高かった。「掘り出し物」のコーナーで、こんなのを発見した。6980円。「業務用」なんだそうだ。

  そういえば居酒屋とは別のバイトで、フランス料理屋の皿洗いのバイトをやってたことがあったけど、こんな感じの鍋ですごいでかいのから、これよりもうちょっと小さいのまで、えらいたくさんの鍋を洗わされた思い出が。。。

  パスタを何度か茹でてみたけど、今のところとてもいい感じ。今度カレーを作ってみよう。楽しみ♪



(10/11)白内障と酒

  手術の前後、酒飲んでなかった。別に酒飲むと目に悪いとかはないと思うけど、目が少しでも痛いときに酒を飲むと激痛になるから、自然と飲まなくなってしまった。

  手術から二週間ぐらいして、初めてウィスキーを飲んだ。結構美味かったし、目も痛くならなかったので、調子に乗ってそれから酒の量が増えた。

  先週、ほんのちょっと目が痛いときに酒を飲んだら、激痛になった。あれ?よくよく確かめたら、手術後もまだちゃんと目の焦点が合わない時があって、片目だけで細かい字を長時間見ていることがあった。その後、やっぱり少し目が痛くなっていたようだ。

  も、もうしばらく様子見ようかな。。。



'23年11月の記事へ '23年9月の記事へ


エセRockerの独白