(4/2)た、体重?!

   仕事を辞めた後しばらくして、ジムに通うようになった。ジムといっても、近所にある公立の体育館のトレーニング室。2時間200円のとこだけど。

   6年近くも同じ職場で、まるで定職に就いているかのような安定した生活をしていたので、かなり太った。全く不甲斐ない話である。10年前に一度、80kg前後になってしまって「池中弦太」とか騒いでたことがあったけど、今回は、残念ながらそれをゆうに超える値まで増えてしまった(ToT。

   このままだと腰に著しく負担がかかってまたヘルニアが出てきてしまうだろうし、それに内臓の病気も危険だ。「糖尿病体型になってるよ!」と、何人かのひとに言われたので、何でもいいからやろうと、筋トレを始めた。

   これまで、自転車、水泳、ウォーキング、バナナダイエットなど、いろんな方法を試したが、まったく、ほんとにまったく、効果がなかった。でも、筋トレは違った。12月の半ばころから初めてわずか1ヶ月で、80kg台前半だった体重がすんなり80kgを切った。とは言うもののそれ以降は70kg台後半で上下していて、なかなか76kgの壁を越えられないけど。

   母親に話したら「リバウンドに気をつけなよ。」だと。そりゃ自分の話だろ?とばかりも言えないか。。。まぁ、継続は力なりだ。ジムのトレーニング器具も最初はもの珍しくて楽しかったけど、もう3ヶ月目。そろそろ飽きてきた(^_^;。うーむ、この後、続くかなぁ。

   一時は感じた「アコギを弾くとボディがおなかに当たってる邪魔感」みたいなのが、いまはいちおう無くなってちょっとほっとしたんだけど。まぁそれもラウル・ミドンみたいでいいかなと思ったり。。。

   いやいや、もうちょっとがんばろ。。。



(4/2)中途半端にいろんなアニバーサリー

   このサイトを始めたのが2000年の3月27日だから12周年。この日記コーナー『エセRockerの独白』を始めたのがそれから一年後の2001年4月16日。もうすぐ11周年。で、今日4月2日は清志郎生誕61周年。どれもとくに切りがいいということはないなぁ。

   気がつけば新年度。3月は結局ストリート一回しかやらなかった。その一回も途中でやめさせられちゃったから、春はもうちょっと多くやりたいなぁ。清志郎の曲、もっと多めに歌ってみようかな。チューニング半音下げれば歌える曲も何曲かは増えるだろうし。



'12年5月のログへ '12年3月のログへ


エセRockerの独白